close
時尚美妝雜誌 金石堂網路書店 SHINBIYO 6月號2017
SHINBIYO 6月號2017
SHINBIYO 6月號2017 評價
網友滿意度:
Hello~哈囉 小編來了
小編有看雜誌的習慣
不知道你們有沒有
雜誌會提供一些
美妝新趨勢 髮妝教學 流行穿搭
也有達人分享打扮小秘訣
這樣每個水水都可以輕鬆打扮得
漂漂亮亮又時尚
小編最近很常逛金石堂網路書店
裡面不只有一般書籍
還有雜誌唷
小編最近看上這個↓↓↓
SHINBIYO 6月號2017
裡面的內容都很實用
很不錯唷~
推薦給你們!!
SHINBIYO 6月號2017
有興趣的朋友
可以參考
還有呀~小編再跟你們說
在金石堂網路書店買東西
銀行卡友有好康優惠 分期付款
另外消費滿額享刷卡禮唷
大家快去逛逛吧 金石堂購物折價券傳送門
SHINBIYO 6月號2017
GQ(UK) + WIRED(UK) PROM [07] 二合一特惠組 ![]() |
REVE享夢誌2017第26期 ![]() |
商品訊息功能:
商品訊息描述:
特集1
ボブ大好き美容師のこだわりデザイン
IT’S MY SUPREME BOB
いつの時代も人気が高く、アイコン的なスタイルが存在する「ボブ」。
今月は、「この人がつくる最旬のボブを見たい!」という4名を指名。 「前上がり」「前下がり」「水平(ワンレングス)」ボブの3点を披露していただき、女性像や素材に合わせたつくり分け、時代性を反映させた仕上がりなど、各デザイナーのこだわりについて掘り下げていきます。
飯田尚士(Belle)
小林知弘(kakimoto arms)
鳥羽直泰(VeLO)
福井達真(PEEK-A-BOO)
ボブの魅力をとことん語る
今夜は朝までボブトーク!
特集2
「重いけど動く」がマスト!
ボブの重軽コントロール読本
サロンワークで幅広い層に人気のボブスタイルには、年齢を問わず、「重いけど動く」「重いけど軽い感じ」が求められています。重さと軽さのバランスのとり方は、求めるデザインはもちろん、年齢、素材に合わせて適切に変えていかなければなりません。この特集では、重軽ボブをつくるために、いま押さえておくべきテクニックを紹介していきます。
重さと軽さのメリハリをつくる
2セクションカットでフォルムコントロール
田中義弘(PEEK-A-BOO)
程よい丸みと軽さをプラス!
レザーでつくる定番ボブスタイル
黒須光雄(tuta)
旬のボブはパーマで動かす!
年代別?カット&ワインディング
DAISUKE(MAGNOLiA)
アラフォーをイタく見せない、老けさせない
フロント×バックの重軽バランス
中山響平(DIFINO)
SHINBIYOセミナー連動企画
自分にとって心地いいがコンセプト
居場所をつくった女性オーナーたち
第1回佐藤美代子(RHYTHM)
連載
COVER
薫森正義(Rougy)
あの人のこだわりを拝見
美容師の足もと
第3回加藤孝子(ROOTS)
フォルムとテクスチャーで魅せる匠たち
THE GRAND DESIGNERS
第3回小松 敦(HEAVENS)
1人のモデルに5つの似合わせ
THE 5 APPROACH
第18回堀江昌樹(JENO)
美容の未来の扉をたたけ!
WHO’s NEXT?
第3回椿倉章吾(TLACE.)
巻きの合わせ技でテイストをつくり分ける
穂高流 最新アイロンワーク講座
第3回「あか抜けコンサバ」
前原穂高(Violet)
>>“今月の強化テクニック”動画はこちらから!
クオリティの差で勝ち上がれ!
35歳からの生き残りカット
第3回「水平グラデーションのショートボブ」
江原堅志(YOKe:E)
小規模サロンもまねできる
ヒットメニューのつくり方
第3回GUZZLE(東京)
日々の「ムカッ」に惑わされない
サロンで使えるアンガーマネジメントQ&A
第3回「目上の人に怒れない」
男女2つの視点で解決!
人&店づくりの悩み相談室
「働きやすい環境を整えているつもりなのに、スタッフが2~3年で辞めてしまい、居つかない」
山下浩二(Double)、砂原由弥(UMiTOS)
東森折價券
商品訊息簡述:
- 刊別:月刊
- 級別:普遍級
- 出版社:新美容出版
- 出刊日:2017/5/1
- ISBN:4910042510671
- 出版地:日本
- 語言:日文
SHINBIYO 6月號2017
文章標籤
全站熱搜